忍者ブログ

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログランキング

ブログランキングに参加しました。

ブログランキング 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

プロフィール

HN:
saxual harasment ( サクハラ)
性別:
男性
職業:
エセイー
趣味:
音楽
自己紹介:
初めまして。音楽をこよなく愛していますが偏食がすぎるため体系的には聴いていません。どうぞお手柔らかにお願いします。
ちなみに好きな音楽はファンク、ジャズ、ラテン、アバンポップ(ポストロック?、アウトロック?)、歌謡曲とかそんな感じで情念のこもった様な曲が好きです。
最近はhip-hopやクラシックにも興味津々な30すぎ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

広告

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.11.12 |

く、く、クロ!!!!!なんてクロいんだこれは

音楽を愛してるといいながら
この曲を知ったのは「ER」(シーズンはいくつか忘れたのですが)でした。。。


不覚。。。

一聴した瞬間、面影ラッキーホールの「あんなに反対してたお義父さんにビールをつがれて」か、

デートコースペンタゴンロイヤルガーデン(DCPRG)の「mirror ball」

かと思ってしまいました。

(実際、DCPRGの菊池氏はこの曲のイントロパクったみたいな話を

どっかで読んだ気がしますが。。。)

たしかシーンはクリスマス前後の寒い夜、

相も変わらずERは救急の患者が入ってくる。

フライドチキンをつまみながら皮下脂肪過多の白人がシャウトする、

PR

2006.08.22 | Comments(0) | Trackback() | FUNK

あれ、サザン? ん〜うぉんちゅ!!

何かが起こることを期待していた、夏。

そして何もおこらなかった、夏。

それでも来年こそは!、と期待していた、夏。

そんな10代後半〜20代前半の夏を経由してここまで来ました。
もうすぐ私は30です。
あんな甘酸っぱい胸が締め付けられるような「夏」はもう来ないのか。。。


と諦めかけている諸君(私も含め)に朗報!!この曲を聞いたらそんな気分はぶっ飛びます!!

2006.07.25 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

やっぱりシルシが欲しいのです。

パソコンが世の中に普及し始め、デジタルデータは即座に別の場所へとコピーされ流出する。また遺伝子解析が進みクローン羊が生まれる。このまま解析が進めば、クローン人間ができる日も近い。なんてSFな世界。
モノホンなのかバッタもんなのか?そんな議論自体が意味を持たなくなり始めている今日この頃、「私」は「私」であり他の誰でもない、唯一無二の存在であることを証明したい、そんな気分の時に一曲のメロディが流れて来た。

2006.07.23 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

やっぱりここか

21世紀に入りもう年も経つが、やれITだのハイブリッドカーだのシナジー(語源はたしかB.フラーの言葉だったはずだが、それを知っている人間はどのくらいいるのだろう?)だのと、口当たりのいい言葉が席巻し、見かけ上人間生活は進歩しているように見える。
日々人間生活はより便利、より快適になろうとも(形上は)「進歩」などという言葉からはほど遠く私が感じるのは、人間(私も当然含む)の意識が進歩しないからだと思う。

そんな無力感を感じる時私の頭の中では、次の曲が流れ始めた。

2006.07.23 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

こんな時にも体を開くそんなだめなあたしが悲しいよ

つらいことがある夜もある。

やりきれない夜もある。

誰かの腕の中に潜り込んで丸くなって眠りたい夜もある。

すべてを投げ出したい夜がある。


そして私はこの曲を聴きたい夜がある。

2006.07.22 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]