[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私サクハラが愛してやまない音楽たち、 ラテン、ファンク、ジャズ、テクノからはたまたJ-popなど 心を鷲掴みするような泥臭いくらい情念のにじみ出るような切ない音楽や、個人的におすすめしたい音楽をチューニング外れで紹介するBLOGです。 リンクフリー コメントフリー ですのでどうぞお気軽に〜
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ジョルジベン(ジョルジ・ベンジョールと表記されることもある)。。。
私は一時この人の曲がすごい好きで
一日中かけまくって(しかも暑いときではなく、真冬に)、
彼女でうっとしがられてた時があるのですが、
なにを考えていたのでしょうか?
1.太陽が恋しかったのか(LIKE アランドロン)
2.気がお狂いになられてた
3.ブラジルはそのころ夏なのでってことで。
多分、正解は「1」と「2」ではないかと自分で分析をしてみますが、
そのくらいよく聴いてました。
どの曲が何曲目とか、この歌詞がすごいとか、
そんなことは全く考えずに、ずっと体を揺らしてました。
そんなジョルジベンの曲で初めて聴いたのがこの曲です。
2006.08.27 | Comments(0) | Trackback() | RATIN
猛暑だった夏もそろそろすぎようとしてますが、
まだまだうだるように暑い今日この頃。
クーラーの効いた部屋でゆっくり巨人阪神戦を見ながら
ビールを飲むのも一興ですが、
さらに暑苦しいほどにグルーヴィな音楽を野外で
聴きながら踊り狂うのもまたよろしではないでしょうか。
2006.08.27 | Comments(0) | Trackback() | RATIN
忍者ブログ [PR]