[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私サクハラが愛してやまない音楽たち、 ラテン、ファンク、ジャズ、テクノからはたまたJ-popなど 心を鷲掴みするような泥臭いくらい情念のにじみ出るような切ない音楽や、個人的におすすめしたい音楽をチューニング外れで紹介するBLOGです。 リンクフリー コメントフリー ですのでどうぞお気軽に〜
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
みんなが大好き「to rococo rot」
の超名アルバム!!!
lippok兄弟とベーシストstefan schneiderからなる
ベルリンの音楽ユニットで、彼らの音楽の特徴は,
無機質な電子音と
ベースやリズムのグループが絶妙に絡み合い,
唯一無二の有機的な音像空間を創造します。
曲全体を通して流れる仄かな暖かさは絶品です!!!!
このアルバムは彼らの3rdアルバムで
95年の結成から4年を経てリリースされた今作は,
ユニット結成当時の実験的な精神を失わないまま,
音楽的な円熟を迎え,多くのリスナーの支持を得た.
アブストラクトでありながら美しさを損なわない
希有な楽曲達が私たちをトリコにします!!!
ジャケットのデザインも秀逸.
見て良し聴いて良しの名盤.
個人的にオススメなのは10曲目の「Die Dinge des Lebens」
2007.01.30 | Comments(0) | Trackback() | AVAN
忍者ブログ [PR]