[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私サクハラが愛してやまない音楽たち、 ラテン、ファンク、ジャズ、テクノからはたまたJ-popなど 心を鷲掴みするような泥臭いくらい情念のにじみ出るような切ない音楽や、個人的におすすめしたい音楽をチューニング外れで紹介するBLOGです。 リンクフリー コメントフリー ですのでどうぞお気軽に〜
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
一世を風靡した「トレンディな役者」とは誰を指すのか?
吉田栄作?
W浅野?
織田裕二?江口洋介?(それじゃあ湘南爆走族じゃないか)
柳葉敏郎?
全員近いけど違います。
私の中の正解はコレ。
アーティスト:柴田恭平
曲名:TRASH
トレンディな時代を"あぶなく"
そして華麗に駆け抜けた
彼は曲中でこう歌い上げる。
最悪だぜ・・・時代って奴の犬にはなるな
どん底から叫び続けろ ”冗談じゃないぜ!!”
また、
あきらめるな・・・やたら媚びるな 自分を放棄るな
時代という証言台で 拳を掲げろ
夢を見ずにいられないなら犬にはなる
甘い声に中指立てて”冗談じゃないぜ!!”
と叫び続ける。
トレンディ全盛期にあくまで熱く吠えるその姿は
私たちの胸を熱く焦がす。
そして黒人音楽に明らかに影響された演奏に
ファンク魂を感じる。
このバックトラックが格好よいかどうかとか
時々恭様の音程が「1/f揺らぎ」の状況であろうとも
既に問題ではありません!!
ただ私はこう言いたい
「時代の犬ってあなたのことでは。。。」
それを聴いた彼はこう言うだろう
「関係ないね」
2009.04.05 | Comments(0) | Trackback() | FUNK
忍者ブログ [PR]