忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログランキング

ブログランキングに参加しました。

ブログランキング 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

プロフィール

HN:
saxual harasment ( サクハラ)
性別:
男性
職業:
エセイー
趣味:
音楽
自己紹介:
初めまして。音楽をこよなく愛していますが偏食がすぎるため体系的には聴いていません。どうぞお手柔らかにお願いします。
ちなみに好きな音楽はファンク、ジャズ、ラテン、アバンポップ(ポストロック?、アウトロック?)、歌謡曲とかそんな感じで情念のこもった様な曲が好きです。
最近はhip-hopやクラシックにも興味津々な30すぎ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

広告

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.04.07 |

けものがれ、でなくてケモノヅメ

誰がなんと言おうと私の中で
2007年は「爪」イヤーと
勝手に命名させて頂きます!!
「鷹の爪団(ザ・フロッグマンショー:秘密結社鷹の爪 第1巻)」しかり、
今回紹介する「ケモノヅメ DVD-BOX」しかり、
スンバラしい「爪」たちぃぃぃ!!!!
(ってほんとは2006年の作品なんだけどね)

「ケモノヅメ」はアニメ作品で
知る人ぞ知る湯浅政明監督の初のTVシリーズなんですけど
この人の作品は本当にスゴい!!
『クレヨンしんちゃん』で作画監督・設定デザイン・原画などを手がけ
マインド・ゲーム』で映画作品初監督をしている、
と言えば、自ずから微妙な曲線の揺らぎ
アニメでしかあり得ないキャラの動きを想像してしてしまいます。

この作品を見ると


改めて「リアル至上主義」である必然性はまったくないのでは?
と思ってしまいます。
新しい遊びを提案する「Wii」が、”リアル”を指向した「PS3」に
現時点では圧勝なことからもわかるように
結局、脳の中で”どう”感じるかが重要で、
目に映る映像はその触媒というか、カタパルトというか、
そんなものでしかないような気がします。

そんな大スイセンの「ケモノヅメ」ですが、
今回はそんなアニメのオープニングで流れている曲
アーティスト:勝手にしやがれ
曲名:オーヴェール・ブルー

曲もジャジーでパンクでかっちょええし、
オープニングのアニメとばっちりハマってシビレまくり!!
ぜひとも一家に1枚!!


PR

2007.09.09 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

コメント

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]