[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私サクハラが愛してやまない音楽たち、 ラテン、ファンク、ジャズ、テクノからはたまたJ-popなど 心を鷲掴みするような泥臭いくらい情念のにじみ出るような切ない音楽や、個人的におすすめしたい音楽をチューニング外れで紹介するBLOGです。 リンクフリー コメントフリー ですのでどうぞお気軽に〜
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近2週目に入りました。
何が?ってエウレカセブンってアニメです。
今更ながら見ておりますとも。
私は幼少の頃はそれこそ
やれ、マクロスだぁ、ガンダムだぁ、ダンバインだぁ、
幻魔対戦だぁ、ヤマトだぁとアニメ漬けの毎日でした。
ちなみにその頃好きだったキャラクターはコブラでした。
しかもTV版コブラは駄目で、映画版コブラのみ好きでした。
サイコガンを構えるシーンで
「左手を上に上げてフレームアウト→左手を下げてフレームイン」
するとさっきまで腕だった部分がサイコガンになっていて
最高に興奮した思い出があります。
(たしか、映画版ではサイコガンを構えるときはいつもフレームアウトしてたような気がしますが。。。間違えてたらごめんなさい。)
それに引き換えTV版は右手で左手(義手)を外してサイコガンを構えてたのでげんなりしたことを覚えています。
ってどんな幼稚園児やねんと一人で寂しく突っ込みを入れつつ。。。
で、エウレカセブンは本当に何年ぶりかに見たアニメなのですが、これが本当に面白い!!!!
話自体も好きなのですが、キャラクターや地名、メカ、イベントなど音楽ネタがそこかしこにちりばめられてて一人でにやにやしてしまいます。
例えば、303、909、トレゾア、エイフェックス、KLF、サマーオブラブ、サーストン等々。。。
あとは、レイとチャールズとか(イームズかよって突っ込もうとしたら二人の名字はビームスでした。。。)
そんな訳で最近、音楽で聴いていたのは「FLOW」とか「HOME MADE 家族」とかそんな感じで、アニメのオープニングテーマだったり、劇中で流れる「スーパーカー」だったりします。
これもなんだなと思い、最近の曲を聴いてみました。
アーティスト : bonobos
アルバム : あ、うん
曲名 : on and on
一聴したかんじでは「フィッシュマンズ」から「はっぱくさいダブ」を
引いた感じ
な、爽やかなレゲエバンドって感じなんですが、
この曲は私の音楽好き好きツボを押しまくりでたまりません。
「君がいない町は広すぎたよ
君の匂い 君の思い 流れてるはず 」
なんて素晴らしいなあ。
そんな胸を締め付けられるような感覚にまだなれるのか、俺?
2006.08.27 | Comments(0) | Trackback() | J-POP
忍者ブログ [PR]