忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログランキング

ブログランキングに参加しました。

ブログランキング 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

プロフィール

HN:
saxual harasment ( サクハラ)
性別:
男性
職業:
エセイー
趣味:
音楽
自己紹介:
初めまして。音楽をこよなく愛していますが偏食がすぎるため体系的には聴いていません。どうぞお手柔らかにお願いします。
ちなみに好きな音楽はファンク、ジャズ、ラテン、アバンポップ(ポストロック?、アウトロック?)、歌謡曲とかそんな感じで情念のこもった様な曲が好きです。
最近はhip-hopやクラシックにも興味津々な30すぎ。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

広告

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.04.20 |

技術はあった方がいいけど全てじゃない。

いわゆる「技術」ってものはある方がいい。

それはもちろん経済活動つまり、
サラリーマンとして生きるために
その業種に対するスキルを身につけないと
生きていけないのは当然とは思いますが、

こと、芸能活動については技術至上主義でないのは皆さんもご存知と思います。

でなければ、ジャニーズや浜崎あゆ某などのタレント風情がテレビを席巻するこ

とはなかったと思います。

あ、例えが悪かったデスね。

サッカーで言うと、

PR

2009.03.01 | Comments(0) | Trackback() | HIP-HOP

ファンクってどうよ?!

先日YOUTUBEにて「FUNK」という文字検索したところ
この動画、もしくは曲がくるのは一番上ではないんですね。。。
 

私は
ファンク=JB(ミーターズって意見も有ると思いますが。)

すなわちその派生であるP-FUNKなんかはファンクの子供

みたいなイメージでしたので「 funk」でググってもyoutubeで
動画検索してもトップランクくらいに表示される物と思っておりましたが、
どうやら違う様ですね。。

なにやら世知辛い感じがします。
みんなでP-FUNK聴こうぜ!!!

2009.03.01 | Comments(0) | Trackback() | FUNK

赤く渦巻く情念と真っ赤な薔薇

薔薇=傷彦

つまり 傷彦=薔薇である。

ということは誰でも知っています。

ジュリー+タケチャンマンな偽貴族テイストな
衣装で身を固め

「最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズ」

とライブの始めに宣言をしていた傷彦さん。

ライブ中失神してしまい倒れる傷彦さん。

グルーピーの声援で生き返る傷彦さん。

ザ・キャプテンズのライブには笑いがある。

涙がある。

そしてがある。

そんな最高なバンドザ・キャプテンズは

メジャーデビューしてからは
グループサウンズを起点にそれからはみ出しまくりで
幅広い音楽性をソフィスケイト(洗練)された形で
ドロップしている。
そんな彼らの昭和な歌謡

2009.02.27 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

音楽は心の底のもっと奥底から勝手に湧き出る物です。

とは誰の言葉だったか

それとも自分で言葉を組み替え他人の言葉として

勝手に捏造したのか。。。


ただこれだけは言えます。
この曲は本当に素晴らしい。

心の底からにじみ出る彼の優しさに涙。
 

2009.02.26 | Comments(0) | Trackback() | J-POP

ん〜好きなんだけど〜

君は僕のほし〜

なんて言っている場合じゃありません。

好きだけど紹介するまでもない、もしくは
私の言葉がつたなすぎて音楽の素晴らしさが半減するかも。。。
生半可な私の知識なんか読んでもしょうがない。。。
なんて曲がこの世の中にはいくつもあります。
千、いや万以上あることでしょう。

それでも今回紹介せずにはいられないこの名曲!!!

2009.02.25 | Comments(0) | Trackback() | RATIN

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]